WEB出願 入試情報 入試情報 資料請求 資料請求

言語の幅を広がるとともに、
様々なニーズに対応できるような
人材になることを目標にしています。

Y・Kさん

熊本県立熊本北高等学校出身
人文学科 キャリア・イングリッシュ専攻 1年

01.九州ルーテル学院大学を選んだ理由を教えてください。

少人数授業により個人に合わせた学びが得られるという点や、この大学でこそ学ぶことのできる人の考えや感性について深く学ぶことができると思ったからです。将来多様な人々と関わる中で、人間の多様性について必要な知識を丁寧に学べると思い選びました。

02.入学してからこれまで学んだことで印象的なことをおしえてください。

前期で履修していた科目「人間と障害」という授業において、今まであまり私たちが関わることのないように思えた世界や人々、また現在の認識になるまでの人々の考え方の歴史など、今まで気づかなかった部分が多く、自分の考え方が変化した時間になりました。

03.今後もっと学びたいことを教えてください。

世界の現状や文化について今後もっと深く学びたいと考えています。海外に行った際など、実際に自分の目で見るものと日本にいた時に想像していたものとははるかに違う点が多くあると思います。国々の文化や現状についてもっと理解を深めたいと考えています。

04.好きな授業と力を入れている授業を教えてください。

Advanced communication Englishの授業において、英語を恐れることなくクラスメイトとコミュニケーションを取ることを心がけています。また、少人数体制の授業なので英語で自分のペースでの意見が言え、活動がとても楽しいです。

05.日々の学びの中で特に力を入れていることを教えてください。

問題解決など、自分の身の回りのことから考えるということです。
レポートや課題にしても、私は自らの体験談や想像をし、典型的なものにとらわれず、意思を伝えようと心がけています。

06.今後「もっと学びたい」「この学びを深めていきたい」というものを教えてください。

英語についての知識や基礎的なことを、どれだけ今持っているもので活用させることができるかというところです。多様な言い換えや文化について自ら考え、作れるように単語や文法に関して深く理解したいと思っています。

07.卒業後の夢や目標を教えてください。

卒業後は客室乗務員として多様なお客様との関わり、ホスピタリティを提供したいと考えています。一年生なので今後自分の方向性が変わる可能性もあると思いますが、言語の幅を広がるとともに、様々なニーズに対応できるような人材になることを目標にしています。

「分からない」を、
分からないままにしない。

M.Sさん

熊本県立熊本商業高等学校出身
人文学科 キャリア・イングリッシュ専攻 3年

01.九州ルーテル学院大学を選んだ理由を教えてください。

英語力を向上させ、航空業界で働くという夢を叶えたいと思ったからです。本学は、ネイティブの先生と日常的に英語を話す機会があり、少人数教育を取り入れています。このことから、私の英語力を上げるためにはここがぴったりだと思い本学を選びました。

02.入学してからこれまで学んだことで印象的なことをおしえてください。

キリスト教について学んだことです。入学する前は、宗教の大学ということを意識していませんでした。しかし授業を受けてみると、素敵な教えが多く、改めて相手を尊重したいと思える内容ばかりでした。そのためとても印象に残っています。

03.今後もっと学びたいことを教えてください。

今後は英語だけではなく、経済や社会などの分野も学びたいと思っています。これから社会人として働くうえで、英語以外の分野も学んでみたいと思ったからです。本学は経済や環境、社会についても学ぶことができるので最近は積極的に履修しています。

04.好きな授業と力を入れている授業を教えてください。

好きな授業はコミュニケーションイングリッシュです。週に2〜3回ネイティブの先生と話すことができるため、英語力アップを実感できます。力を入れているのはスピーチ&ディベートです。この授業では日常会話よりもハイレベルな英語を用いるため、日々勉強になっています。

05.日々の学びの中で特に力を入れていることを教えてください。

「分からない」を、分からないままにしないことです。本学は少人数教育のため、質問がしやすい環境です。分からないことがあれば、すぐに聞くことを心がけ、スッキリした状態で授業を終えられるようにしています。

06.卒業後の夢や目標を教えてください。

昔から夢である航空業界で働きたいと思っています。航空業界は、本学で学んだ英語やコミュニケーションスキルを活かすことができると思います。私の働きかけで、ひとりでも多くのお客さまに幸せをお届けできるように頑張りたいです。