NEWS & TOPICS
2023年度 卒業証書・学位記授与式を挙行しました。
NEWS BLOG
2024.03.15
総務課広報室
3月15日(金)本学チャペルにて大学24回・大学院17回学位授与式を挙行いたしました。
今年度の卒業(修了)生は、学部生155名・大学院4名の計159名です。
コロナ禍で中止や学科別に開催を余儀なくされていましたが、久しぶりに全学生及び教職員、保護者一堂に会して開催することができました。


崔チャプレンの「ローマの信徒への手紙五章三節後半~四節」の聖書朗読から、式典が始まりました。
松本充右学長が、これから新たな⼈⽣を歩み出す皆さんには「「この道を歩く」と決めた際には、この⼤学で学んだことを誇りに、粘り強く信念を持って歩み続けてください。この世に粘り強さに勝るものはありません。粘り強さと断固たる信念だけが無限の⼒を持つと私は信じてます。」との式辞を述べました。
内村学院長からは、「卒業式のことを英語ではCOMMENCEMENTと言います。これは、「開始、始まり」と言う意味で、「新しい事や人生が始まる」と言うことを示します。つまり、これからが皆さんの新しいステージに向けてのスタートです。皆さんのこれからの人生に、神さまのお支えと導きがありますように。」と祝辞をいただきました。



なお、授与式では、本学サポーターSHIP-Sが、パソコンテイクで情報保障を、聖壇を飾る花々は、「熊本県立ひのくに高等支援学校」の生徒さんが育てられたものです。