NEWS & TOPICS
「手袋シアターの製作と発表に取り組みました」(保育内容の理解と方法Ⅱ)
NEWS BLOG
2025.01.22
保育・幼児教育専攻
受験生・高校の先生方へ
在学生の方へ
保育・幼児教育専攻の授業では、保育活動で用いる様々な教具の意義について考え、ねらいを持って製作に取り組む活動を多く取り入れています。今回は「手袋シアター」についてご紹介します。
保育者の手のひらを使い、手袋上にフェルトで作ったパーツを貼ったり剝がしたり、また指で動かしたりしながら、お話や歌の世界を展開します。そんな手袋シアターは、いつでもどこでも、保育活動のちょっとした時間に子どもたちの興味を引きつけ、保育者と共に楽しむことができる教具の一つです。

今回は、初めての保育実習を間近に控えた2年生が、自作の手袋シアターを用いて模擬実践風に発表をしてくれました。

2月の実習において、子どもの反応が楽しみですね!