WEB出願 入試情報 入試情報 資料請求 資料請求

2025.08.26

CE専攻
保育・幼児教育専攻
児童教育専攻
心理臨床学科
受験生・高校の先生方へ
在学生の方へ

本学の科目「プログラミングとAI活用入門」では、プログラミング基礎(javascript)を学んで、プログラミングを通して生成AIを活用するスキルを身につけることができます。ご担当の先生は、ITエンジニアの小田将之先生です。

学生一人ひとりがPCを操作しながら授業に参加。大型モニターにはプログラムが映し出され、先生とともにAI活用の最前線を体験しています。

画面にはChatGPTのAPIを呼び出すコードが表示されています。学生は解説を聞きながら、最新のAI技術を扱うスキルを学んでいます。APIとはアプリ同士をつなぐ仕組みです。ChatGPTのAPIを利用すれば、会話できるAI機能を自前のアプリやサービスに組み込むことができます。

先生がモニターにAPIの実行結果を示しています。エラー率や実行回数などのデータを確認し、実践的な理解を深める場面です。

学生の集中した雰囲気。プログラムを入力し、モニターの説明と自分の画面を照らし合わせながら進めています。

自分のPCでプログラムを実行し、ChatGPTとつながる体験ができます。実習では、“AIと一緒に新しいことに挑戦する楽しさ”を味わいながら、時代が求める実践力と柔軟な発想力を育んでいます。プログラミングが初めてでも安心して取り組める科目授業です。