NEWS & TOPICS
DX研修会を開催 — 実践と展望が交差する熱気あふれる一日
NEWS BLOG
2025.09.24
総務課広報室
2025年9月18日(木)、熊本保健科学大学にて、本学との共催による第2回DX研修会が開催されました。他大学からの参加もあり、会場は活気に満ち、DXへの関心の高まりを肌で感じる一日となりました。

本研修会では、熊本保健科学大学と本学がそれぞれのDX推進に関する取り組みと課題を率直に共有。本学の久崎教授からは、教育DXの実践事例をはじめ、情報リテラシー教育の強化、AIを活用した学修支援の未来像について紹介し、学びの質を高める新たな可能性を提示しました。一方、熊本保健科学大学の平野氏からは、調達業務のペーパーレス化を中心とした業務効率化の取り組みと、不正防止策の再構築について報告があり、DXによる組織改革のリアルな姿が浮き彫りとなりました。


両大学の実践的な事例と課題意識が交差することで、参加者にとって「DXとは何か」「今後どのように展開すべきか」を深く考える貴重な機会となりました。


]
単なる技術導入にとどまらず、教育・業務の本質的な変革を目指すDXの姿が、熱気とともに共有された本研修会。大学コンソーシアムに参加している5大学からも参加があり今後も継続的な対話と連携を通じて、地域・教育機関全体のDX推進に寄与してまいります。