NEWS & TOPICS
<重要>総合型選抜について
NEWS
2023.06.26
お知らせ
入試情報
学生募集要項2024の6ページ「選抜方法」欄外に記載のとおり、グループディスカッション、プレゼンテーションについて、詳細を以下のとおりお知らせします。なお、併せて学生募集要項2024の6ページ及び8ページをご確認ください。
/
キャリア・イングリッシュ専攻 グループディスカッションについて
①グループディスカッションテーマについて | テーマは試験当日にお知らせします。 |
②グループディスカッションについて | 担当の教員が進行役(ファシリテーター)を務め、ディスカッションを実施します。 |
/
保育・幼児教育専攻 プレゼンテーションについて
①プレゼンテーション課題・テーマについて | あなたが頑張ってきたこと、得意なこと等を表現してください。 |
②プレゼンテーション資料について | 指定はありません。「得意なことを表現」するために、必要に応じて資料や自己の作品、楽器・道具等の持込を可とします。 なお、伴奏用に携帯型プレイヤー等を使う場合は再生用スピーカーも持参ください。 |
③提出(提示)方法について | 試験当日のプレゼンテーション時に提出(提示)してください。 パソコン、スクリーン、ピアノは本学が用意します。 |
・スライド資料によるプレゼンを行う場合、データは Microsoft ・PowerPoint、Word、Excel のいずれかで作成してください。 ・USBメモリに入れてお持ちください。(USBメモリには試験 当日に使用するデータのみ保存してください) ・不具合等に備え、紙媒体で自分用及び面接担当者用として2部 用意してください。 | |
④発表・プレゼンについて | 口頭によるアピールを基本としますが、持参した資料、自己の作品、道具等を提示する、実演するなどしてください。 試験室内でできるものに限られます。 |
※持ち込みが難しいもの等については、必ず事前に相談してください。
※制作物等は自作のものであることが証明できるようなものを用意してください。共同制作の
場合、自己の担当部分が分かるように証明並びに説明してください。
児童教育専攻 プレゼンテーションについて
①プレゼンテーション課題・テーマについて | 「教員に求められる資質・能力について論じた上で、入学後 4 年間でそれらをどのように身に付けていくか、スライド(Power Point 等)を用いてプレゼンテーションをしてください。」 |
②プレゼンテーション資料について | 7分以内で発表することを想定し、資料を作成してください。 |
データは Microsoft PowerPoint、Word、Excel のいずれかで作成してください。 | |
③提出方法について | USB メモリに入れてお持ちください。(USBメモリには試験当日に使用するデータのみ保存してください) |
不具合等に備え、紙媒体で自分用及び面接担当者用として2部用意してください。 | |
試験当日のプレゼンテーション時にUSB及び紙媒体2部を提出してください。 | |
④発表・プレゼンについて | 本学でPC及びスクリーンを用意します。投影の上、口頭による発表を行ってください。 |
※プレゼンテーションのテーマについての個々の問い合わせには応じられません。
※提出した原稿や資料等の返却はしません。ご了承ください。
心理臨床学科 集団面接について
学生募集要項2024の6ページ及び8ページをご確認ください。