1. HOME
  2. 学部学科・大学院・付属施設等
  3. 大学院人文学研究科

大学院人文学研究科

「さらに深く”こころ”を学ぶ」をテーマに
人間心理とその障がいを深く理解して支援する
公認心理師を養成します

本年度から
国家資格「公認心理師」の養成を開始しました。

人文学研究科長 / 教授
  古賀 香代子

 心の健康問題や心理的支援などに対応する専門職として、国家資格「公認心理師」が新設され、本学では2018年より大学での養成カリキュラムを開始しました。公認心理師の国家試験受験資格を得るためには大学の学びに加え、大学院修了がルートの一つとなっています。これに対応すべく、大学で公認心理師コースを終えた学生がさらに大学院まで一貫して学べるよう準備を重ね、本年度から公認心理師に特化したカリキュラムを開設しました。実践力を身に付けるため、新たな学内実習施設として、カウンセリングルーム「ジャニス」を整備しました。
 熊本の地で地元の関連機関と連携しながら、これまでの障害心理学と心理臨床学をベースに知見を深め、公認心理師法に掲げられた「心の健康」に貢献できる公認心理師を育成していきます。